11.04.2005

第18回


場所:国立オリンピック記念青少年総合センター,センター棟305号室
昼の部:16:00〜(個人発表)
キム ヒョンギョン 「大江健三郎の小説における〈女子大学生〉表象ー初期作品
を中心に」
夜の部:18:00〜(個人発表)
孫軍悦「翻訳の歴史と〈歴史〉の翻訳—井上靖『天平の甍』の中国語訳について
—」

10.07.2005

第17回


場所:国立オリンピック記念青少年総合センター,センター棟302号室
昼の部:16:00〜(個人発表)
大橋完太郎 「ディドロにおける怪物・奇形の概念について‐『ダランベールの
夢』を中心に‐」
夜の部:18:00〜(個人発表)
田口麻奈「鮎川信夫の詩の身振り —否定態が黙示するもの—」

9.02.2005

第16回


場所:国立オリンピック記念青少年総合センター,センター棟301号室
昼の部:13:00〜(個人発表)
山岡利矢子「ヨーロッパ精神と人間主義の脱構築」
夜の部:15:00〜(個人発表)
野網摩利子「死の更新—漱石『門』における行為への移行—」

8.05.2005

第15回


昼の部16:00〜(個人発表)
発表者:村上克尚「大江健三郎「飼育」における戦争の問題」
夜 の部18:00〜(著者セッション)
坂部恵『モデルニテ・バロック—現代精神史序説』(哲学書房、2005年4月)
ゲスト:坂部恵
司会:野網摩利子
コメンテーター:山岡利矢子、ダリン・テネフ、八幡恵一

7.01.2005

第14回


昼の部17:00〜(個人発表)
発表者:渡邊英理「路地と天皇—中上健次『熊野集』「葺き籠り」」
夜の部19:00〜(個人発表)
発表者:鄭秀鎮「宮沢賢治の小説・童話における「疎外」の諸相」

6.03.2005

第13回


昼の部16:00〜(個人発表)
発表者:坂田美奈子「アイヌのウエペケレによる社会矛盾の解決:対和人関係と
カムイ信仰イデオロギー」
夜の部18:00〜
エストニア語の詩の朗読会
ラウリ・キツニック、カリュ・クルーサ
司会:中田健太郎

5.13.2005

第12回


昼の部16:00〜(個人発表)
発表者:中田健太郎「瀧口修造の「詩的実験」と贈りもの」
夜の部18:00〜(著者セッション)
巌谷国士『封印された星—瀧口修造と日本のアーティストたち』(平凡社 2004
年12月)
コメンテーター:山岡利矢子・田口麻奈
司会:中田健太郎

4.01.2005

第11回


○昼の部16:30〜(個人発表)
山岡利矢子「ジャック・デリダ著「死を与える」(『死を与える』廣瀬浩司/林
好雄訳・ちくま学芸文庫所収)をめぐって—犠牲における非対称的贈与と喪の作
業の不
可能性について—」
○夜の部18:30〜(個人発表)
高木信「鎮魂と怨霊—中世語り物から立ち現れる不気味なモノたち—」
司会:木村朗子

3.04.2005

第10回


○昼の部16:00〜(個人発表)
発表者:キム・テギョン「変節/転向を問いなおす—横光利一の文学、および日
本資本主義論争と韓国社会構成体論争における「普遍」と「特殊」の問題を通し
て」
○夜の部18:00〜(著者セッション)
高橋世織『感覚のモダン—朔太郎・潤一郎・賢治・乱歩』(せりか書房 2003年
12月)
コメンテーター:中田健太郎
コーディネーター:田口麻奈

2.19.2005

1.07.2005

第8回


○昼の部16:00〜(個人発表)
発表者:村上克尚「大江健三郎『奇妙な仕事』における監禁状態とファシズムの
関係」
○夜の部18:00〜(著者セッション)
木山英雄『文学革命と文学復古』北京大学出版会 2004年10月
コメンテーター:趙京華、韓氷、デンニッツァ・ガブラコヴァ、野網摩利子
司会:林少陽